thumbnail
カテゴリー

商品成分・品質・賞味期限について

うまみUPとうまみUPペーストは何が違うのですか?

性状のみ異なります。 --- 原材料や配合比、栄養成分は同じで、粒かペーストかが異なります。 普段おやつなどでペーストタイプを好んで食べるネコちゃんや固形タイプを食べるのが苦手なネコちゃんにオススメです。

NaturalとうまみUPの違いはなんですか?

Naturalはシンプル、うまみUPは濃縮エキスを追加しています Natural 素材本来の美味しさを楽しめるシンプルなレシピです。 いつも手作りごはんやウェットフードを食べているネコちゃんにオススメです。 うまみUP 「Natural」にお魚やお肉を濃縮したうまみたっぷりのエキスを加えたレシピです。 いつもドライフードを食べているネコちゃんやおやつが大好きなねこちゃん、グルメなネコちゃんにオススメです。 まぐろ&タラ、かつお&サーモンのうまみUPタイプにはさらにペーストタイプもご用意しています。 2種類ある理由 ネコちゃんは本能的に子猫の時に食べたものを食べ物と認識すると言われています。 そのため初めてのごはんには警戒してしまう子や、濃いめのごはんを食べてきたネコちゃんの中には、手作りごはんだと物足りないと感じてしまう子も一定数いるのが現状です。 そこでミャオグルメでは素材の味を活かしたNaturalレシピだけでなく、普段食べているごはんの味により近いうまみUPの2種類をご用意しております。

残ったものはどう保管したらいいですか?

フードクリップなどで袋の封をきちんと閉じ、冷蔵保管の上お早めにお召し上がりください。

にゃっちの原材料を教えてください

詳細を以下に記載いたします。 【ミャオグルメ にゃっち チキン】 鶏むね肉、鶏ささみ、鰹節粉、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、セルロースパウダー(不溶性食物繊維)、乳酸菌/増粘多糖類 【ミャオグルメ にゃっち まぐろ】 まぐろ、鶏むね肉、鶏ささみ、鰹節粉、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、セルロースパウダー(不溶性食物繊維)、乳酸菌/増粘多糖類 ※増粘多糖類および食物繊維は植物由来です

レトルトの商品が届いたのですが、パッケージが高温になっているが問題ないですか?

夏場の輸送期間中の一時的な温度変化であれば品質に影響はございませんので、ご安心ください。 常温下で長期間の保存を想定したレトルト加工をしておりますので、夏場も常温保管で問題ありません。 ただし、高温に長時間置かれますと、未開封の状態でも風味が落ちる可能性がございますため、お受け取り後は直射日光・高温多湿を避けて保管してください。 夏場の輸送期間中の一時的な温度変化であれば品質に影響はございませんので、ご安心ください。

手作りキャットフードってなんですか?

私たちが食べるのと同じ新鮮なお肉や野菜を使って調理したキャットフードです ミャオグルメは私たちが食べるのと同じ新鮮なお肉や野菜を”そのまま”使って、ネコちゃんが食べやすい形に一つ一つ調理することで、香りや彩り・栄養価の損失を抑えた、正真正銘の美味しい”手作り”のキャットフードです。 調理の工程で必要最小限の加熱処理のみしか行わないため、食材の栄養価を損なうことなく摂取することができます。